観戦記 2018春季神奈川県大会準々決勝 慶應義塾 vs 桐光学園 -2018.04.21- 2018年春季神奈川県大会、いよいよ準々決勝の4試合が21日と22日の2日間にわたって保土ヶ谷球場で行われます。夏の選手権を占うシード8校同士の対戦です。昨秋ベスト4の東海大相模、慶應義塾、桐光学園、鎌倉学園は順当に勝ち進みました。ノーシー... 2018.04.21 2018年観戦記観戦記
2017年観戦記 2017秋季神奈川県大会3位決定戦 桐光学園 vs 鎌倉学園 -2017.09.24- 昨日に続き、今日も保土ヶ谷球場で神奈川県大会の3位決定戦と決勝を観戦です。◇第1試合 9:30 3位決定戦 桐光学園 vs 鎌倉学園◇第2試合 13:00 決勝 東海大相模 vs 慶應義塾7:40 球場到着、すでに待ち行列8:15 チ... 2017.09.24 2017年観戦記
観戦記 2017秋季神奈川県大会準決勝 桐光学園 vs 東海大相模 -2017.09.23- いよいよ今日は神奈川県大会の準決勝2試合を観戦に行きます。昨日から雨が降り、今朝時点でもまだ降り続いており、どうなるか心配でした。雨のち曇りの天気予報で、当初第1試合は10時開始でしたが、1時間遅れの11時開始に変更されました。準決勝の組み... 2017.09.23 2017年観戦記観戦記
観戦記 2017秋季神奈川県大会準々決勝 横浜隼人 vs 桐光学園 -2017.09.16- さあ今日から3連休。しかし大型台風18号が接近中のため、明日9/17は絶望的なので今日この1日目、天気が何とか持ち堪えてほしい。そんな不安を抱きつつ、保土ヶ谷球場へ神奈川県大会の準々決勝の観戦に行きました。今日から千葉県の県大会も始まります... 2017.09.16 2017年観戦記観戦記
2017年観戦記 2017夏の高校野球 神奈川大会準決勝 横浜 vs 桐光学園 -2017.07.28- いよいよ神奈川大会準決勝です。今日は平日、金曜日ですが、気になるので横浜スタジアムまで観戦に行きました。昨年は準決勝、決勝が土日でしたが、すごい混み具合だったので、今日はどうでしょうか。朝少し寝坊してしまい、スタートが30分遅れでしたが、試... 2017.07.28 2017年観戦記
2017年観戦記 2017夏の高校野球 神奈川大会5回戦 桐光学園 vs 大師 -2017.07.23- 神奈川大会のベスト16の対決、ベスト8を競って5回戦を大和スタジアム(大和引地台球場)へ観戦に行きました。試合2時間前の9時に球場に到着しましたが、既に引地台公園の臨時駐車場へ。開場は9:15分くらい。◇大和スタジアム・第1試合 桐光学園-... 2017.07.23 2017年観戦記
2016年観戦記 2016秋季神奈川県大会準決勝 横浜 vs 桐光学園 -2016.09.24- 今日は秋季神奈川県大会準決勝2試合を見に行きます。横浜、慶應が出場するので早めに家を出まして、保土ヶ谷球場には8時前に着きました。試合開始2時間前、既に相当なチケット待ち行列になっていました。さすが神奈川の高校野球熱はすごい。でも今日は天気... 2016.09.24 2016年観戦記
2016年観戦記 2016秋季神奈川県大会準々決勝 横浜隼人 vs 桐光学園 -2016.09.17- 秋季神奈川県大会準々決勝の第1日目、保土ヶ谷球場の第2試合目 横浜隼人vs桐光学園の対戦です。横浜隼人 7-11 桐光学園 投打総力戦を桐光学園が制す◆平成28年度神奈川県高等学校野球秋季県大会 準々決勝2016年9月17日(土)TEAM... 2016.09.17 2016年観戦記