yama

2024年観戦記

2024秋季神奈川県大会.3回戦 慶應義塾 vs 横浜創学館 -2024.09.14-

さて、今日は保土ケ谷球場の2試合目です。3回戦としては慶應と横浜創学館の対決、普通なら準々決勝など乃上位での対戦カードですが、無料で観戦できる3回戦屈指の好カードの組み合わせとなりました。2024秋季神奈川県大会.3回戦第1試合 横浜 vs...
2024年観戦記

2024秋季神奈川県大会.3回戦 横浜 vs 柏木学園 -2024.09.14-

今日は2024年秋季神奈川県大会.3回戦、横浜、慶應義塾の出場する保土ケ谷球場で観戦です。残暑残りまだまだ熱いですが、秋晴れ、清々しい空です。3回戦まで観戦無料とあって混み合うかと思いましたが、思ったより観客は少なくスムーズにバックネット裏...
2024年観戦記

2024秋季神奈川県大会.2回戦 鎌倉学園 vs 百合丘 -2024.09.08-

今日の川崎等々力球場、2024年秋季神奈川県大会.2回戦、第2試合目です。2024秋季神奈川県大会.2回戦第1試合 慶應義塾 vs 神奈川工 ←試合結果、スコアはこちらから第2試合 鎌倉学園 vs 百合丘スポンサーリンク鎌倉学園 14-0 ...
2024年観戦記

2024秋季神奈川県大会.2回戦 慶應義塾 vs 神奈川工 -2024.09.08-

今年も秋季大会が各県で始まり出す季節になりました。まだまだ残暑で厳しく猛暑日が続きますが。昨日9月7日(土)から始まった2024年秋季神奈川県大会の観戦です。今夏は甲子園はTVで観戦してましたが、選手権の地方大会は都合が合わず行けませんでし...
2024年観戦記

2024春季千葉県大会.準決勝 専修大松戸 vs 千葉英和 -2024.05.03-

今日5月3日は春季千葉県大会の準決勝第2試合目、専修大松戸と千葉英和の対決です。千葉英和はユニホームを一新して緑色に、緑色を基調としたユニホーム同士、専修大松戸との戦いです。千葉県大会準決勝の2試合、組み合わせは以下の通り。■2024春季千...
2024年観戦記

2024春季千葉県大会.準決勝 中央学院 vs 千葉経済大附 -2024.05.03-

ゴールデンウィーク後半戦が始まりました。今日5月3日は春季千葉県大会の準決勝、天台の県野球場での野球観戦です。昨日、千葉県高校野球春季大会のチケットをインターネットで購入しました。千葉県大会ベスト4、準決勝に進出したチーム、組み合わせは以下...
2024年観戦記

2024春季神奈川県大会.準々決勝 東海大相模 vs 桐光学園 -2024.04.28-

2024年春季神奈川県大会.準々決勝、保土ケ谷球場の2試合目は東海大相模対桐光学園です。桐光学園は昨秋神奈川県大会を見事優勝、関東大会では2回戦敗退、ベスト8。東海大相模は県大会準決勝で横浜と対戦して延長9-10で涙を呑みました。この2チー...
2024年観戦記

2024春季神奈川県大会.準々決勝 慶應義塾 vs 横浜 -2024.04.28-

今日は2024年春季神奈川県大会.準々決勝を保土ケ谷球場に観戦に来ました。ゴールデンウィークが始まり、4月27日の昨日から準々決勝が始まっています。反対側のブロックは向上と武相が勝ち上がりベスト4、準決勝に進出しました。準決勝から横浜スタジ...