2016年観戦記 2016秋季関東大会2回戦 前橋育成 vs 慶應義塾 -2016.10.24- 今日は会社を休み、秋季関東大会の観戦2日目。私用があり会社を休んだのだが、朝早々に済ませて10時前に自宅を車で出発。12時前に栃木県総合運動公園野球場に到着。大駐車場は満員の看板が出ていたが、停めることができた。ちょうど1試合目試合終了のア... 2016.10.24 2016年観戦記
2016年観戦記 2016秋季関東大会1回戦 慶應義塾 vs 花咲徳栄 -2016.10.23- 秋季関東大会、今年は栃木県での開催。大会第2日目は横浜(神奈川2位)vs浦和学院(埼玉1位)、慶應(神奈川1位)vs花咲徳栄(埼玉2位)の神奈川と埼玉県勢の対戦でした。両方とも観たかったのですが、残念ながら球場が違い、宇都宮清原球場の慶應戦... 2016.10.23 2016年観戦記
2016年観戦記 2016秋季関東大会1回戦 前橋育成 vs 白鷗大足利 -2016.10.23- 前橋育成(群馬1位) 6-5 白鷗大足利(栃木3位) 前橋育英が打撃戦を制す◆第69回秋季関東地区高校野球大会 1回戦2016年10月23日(日)TEAM123456789計HE白鷗大足利2012000005121前橋育英00222000x... 2016.10.23 2016年観戦記
2016年観戦記 2016秋季埼玉県大会決勝 浦和学院 vs 花咲徳栄 -2016.10.10- 今日は埼玉県の決勝戦。7時前に自宅を出て早めに埼玉県営大宮公園野球場へ。10月8日土曜日の準決勝2試合目が雨のため順延して、10月9日日曜日に行われ、花咲徳栄が春日部共栄を8-0で破り、今日の浦和学院との決勝となっています。まさに花咲徳栄、... 2016.10.10 2016年観戦記
2016年観戦記 2016秋季埼玉県大会準決勝 浦和実業 vs 浦和学院 -2016.10.08- 埼玉秋季大会をこの秋、初めて準決勝から観戦に向かいます。気掛かりは今日の天気、天候が持つかどうかが気になります。大宮に9時前に着き、歩いて県野球場へ。途中コンビニによって弁当を買いました。大宮駅内にもいっぱい駅弁が売っているので、時間に余裕... 2016.10.08 2016年観戦記
2016年観戦記 2016秋季千葉県大会準決勝 中央学院 vs 柏南 -2016.10.02- 中央学院 9-5 柏南 中央学院が柏南を破り決勝進出◆平成28年度第69回秋季千葉県高等学校野球大会 準決勝2016年10月2日(日)TEAM123456789計HE中央学院5010010029131柏南0002102005131試合時間... 2016.10.02 2016年観戦記
2016年観戦記 2016秋季千葉県大会準決勝 専大松戸 vs 東海大市原望洋 -2016.10.02- 今秋初めての千葉県大会。準決勝2試合を千葉県営野球場、天台野球場へ。試合開始15分前に球場に着きました。神奈川ではもう遅い、なかなかいい席は取れないのですが、十分バックネット裏に(少し後ろですが)取れました。長椅子・平板形式なので、空きが十... 2016.10.02 2016年観戦記