2016年観戦記 2016秋季神奈川県大会準々決勝 横浜隼人 vs 桐光学園 -2016.09.17- 秋季神奈川県大会準々決勝の第1日目、保土ヶ谷球場の第2試合目 横浜隼人vs桐光学園の対戦です。横浜隼人 7-11 桐光学園 投打総力戦を桐光学園が制す◆平成28年度神奈川県高等学校野球秋季県大会 準々決勝2016年9月17日(土)TEAM... 2016.09.17 2016年観戦記
2016年観戦記 2016秋季神奈川県大会準々決勝 星槎国際湘南 vs 横浜 -2016.09.17- 今日から秋季神奈川県大会もついにベスト8の対決、準々決勝が始まります。トーナメント戦で、シード校の強豪と勢いのあるチームが戦う一番面白い試合が期待できます。第1日目は、第1試合:星槎国際湘南vs横浜、第2試合:横浜隼人vs桐光学園の2試合と... 2016.09.17 2016年観戦記
2016年観戦記 2016秋季神奈川県大会3回戦 湘南 vs 慶應義塾 -2016.09.10- 秋季神奈川県大会3回戦、湘南vs慶應義塾の試合を観戦に行きました。慶應も予選、県大会2回戦までは順当に来ており、さすが3回戦からは強豪チームとの戦いになります。これからが本番です。慶應は前チームから綿引一塁手、下山三塁手、矢澤二塁手の内野陣... 2016.09.10 2016年観戦記
2016年観戦記 2016夏の高校野球 神奈川大会決勝 慶應義塾 vs 横浜 -2016.07.31- ついに神奈川県大会決勝戦、慶應義塾vs横浜戦です。夏の甲子園、選手権大会まであと1勝。昨日の準決勝に続いて、今日もいい天気です。昨日の準決勝もチケット購入の行列がすごかったので早めに出発、渋滞にもはまったので。しかし、今日も行列がすごいこと... 2016.07.31 2016年観戦記
2016年観戦記 2016夏の高校野球 神奈川大会準決勝 横浜 vs 桐光学園 -2016.07.30- 神奈川県大会準決勝、1試合目では東海大相模、桐蔭学園を倒した慶應義塾が決勝進出を決めました。2試合目の横浜vs桐光学園戦です。県内無敵の横浜、昨年に続き決勝進出なるか。これまでは試合の合間に応援席の入れ替え、バックネット裏も応援するチームが... 2016.07.30 2016年観戦記
2016年観戦記 2016夏の高校野球 神奈川大会準決勝 慶應義塾 vs 桐蔭学園 -2016.07.30- 神奈川大会準決勝、今日から球場を横浜スタジアムに変えて、ベスト4が激突です。第1試合 : 慶應義塾vs桐蔭学園第2試合 : 横浜vs桐光学園7:00 自宅を出発8:45 到着(途中渋滞に1時間ほどハマる)9:30 チケット販売開始、開場10... 2016.07.30 2016年観戦記
2016年観戦記 2016夏の高校野球 神奈川大会4回戦 慶應義塾 vs 県相模原 -2016.07.23- 夏の高校野球、今年初めて観戦に行きます。さすがに4回戦となりそろそろシード校の対戦にも面白いカードが出てきます。慶應義塾が県相模原との対戦、県相模原は公立・進学校ながら侮れない存在。県相模原は、昨年2015年夏ではベスト8まで進出した実績を... 2016.07.23 2016年観戦記
2016年観戦記 2016春季神奈川県大会準決勝 日大 vs 藤沢翔陵 -2016.04.30- 春の大会、神奈川県大会準決勝、第1試合:日大 vs 藤沢翔陵の観戦です。日大、藤沢翔陵も桐蔭学園、横浜隼人の常連校を破ってのベスト4入りです。日大 9-5 藤沢翔陵 日大が打撃戦を制して関東大会出場へ◆平成28年度神奈川県春季大会 準決勝... 2016.04.30 2016年観戦記