2023年観戦記 慶應義塾(神奈川) 夏の甲子園で107年ぶりに全国制覇!! 今年2023年の夏、甲子園が沸きました。高校野球、本当に熱かったですね~(暑かった)。アルプススタンドでの応援が昨年復活したブラスバンドに加えて、声出し応援が4年ぶりに復活して、大歓声が帰ってきました。慶應の応援が凄すぎると物議を醸すほど。... 2023.09.02 2023年観戦記観戦記
2023年観戦記 2023選手権神奈川大会.4回戦 慶應義塾 vs 県相模原 -2023.07.16- 2023年夏の全国高校野球選手権大会が各都道府県で始まりましたね。7月の3連休、15から17日祝日まで土・日・月曜日です。 が、なんと神奈川大会は7月16日の日曜日しか日程がありません。何と高校野球ファンには3連休なのに1日しか観戦できない... 2023.07.16 2023年観戦記観戦記
2023年観戦記 2023春季関東大会.2回戦 慶應義塾 vs 木更津総合 -2023.05.21- いよいよ2023年春季関東大会が始まりました。今年は神奈川県開催で、保土ケ谷球場、横須賀スタジアム、準決勝・決勝は横浜スタジアムでの会場で運営されます。第75回春季関東地区高校野球大会 大会:第75回春季関東地区高校野球大会 日程:2023... 2023.05.21 2023年観戦記観戦記
2023年観戦記 2023春季神奈川県大会.決勝 慶應義塾 vs 相洋 -2023.05.06- いよいよ2023年春季神奈川県大会、決勝戦です。決勝戦 : 慶應義塾 vs 相洋昨晩から強風が吹き始めて今日も横浜スタジアムの外では凄い風が吹き荒れています、これで野球ができるのか、フライが上がったら大変なことになると心配になるほどでした。... 2023.05.06 2023年観戦記観戦記
2023年観戦記 2023春季神奈川県大会.準決勝 慶應義塾 vs 横浜隼人 -2023.05.05- 本日、2023年春季神奈川県大会はついに準決勝、ベスト4の対戦、関東大会を懸けた戦いになります。会場も保土ケ谷球場から横浜スタジアムに移り、今日明日で準決勝、決勝が行われます。神奈川県開催から3校(優勝、準優勝、3位)が選出され、明日決勝戦... 2023.05.05 2023年観戦記観戦記
2023年観戦記 2023春季神奈川県大会.準々決勝 慶應義塾 vs 藤嶺藤沢 -2023.04.29- 本日、2023年春季神奈川県大会の観戦、先週に引き続き2日目、ベスト4を懸けた準々決勝の保土ケ谷球場です。明日は雨も予想されており、第1日目の試合を観戦です。この春の関東大会は神奈川県開催のため3校(優勝、準優勝、3位)が選出されます。ベス... 2023.04.29 2023年観戦記観戦記
2023年観戦記 2023春季神奈川県大会4回戦 慶應義塾 vs 向上 -2023.04.22- 2023年春季大会の観戦、まずは神奈川県大会の4回戦からスタートです。今週はこの春のセンバツ甲子園に出場した慶應義塾、昨年夏の甲子園神奈川予選の準優勝、東海大相模が出場する保土ケ谷球場に出向きました。神奈川県大会は3回戦までは無料、4回戦か... 2023.04.22 2023年観戦記観戦記
春のセンバツ予想 2023選抜高校野球 第95回記念大会 出場校36校を紹介 どうも、お久しぶりです。令和4年、まだまだコロナ禍から抜け出せない中、第95回選抜高校野球大会(3月18日(金)から3月30日(水)までの13日間/阪神甲子園球場)の出場校が、1月27日に選考委員会が行われ決まりました。第95回の記念大会で... 2023.02.07 2023春センバツ・第95回大会春のセンバツ予想