2023年観戦記 2023春季千葉県大会.準々決勝 拓大紅陵 vs 専大松戸 -2023.05.01- 2023年GWに入り、春季大会の高校野球観戦の真っ只中です。千葉県大会.準々決勝を千葉県天台野球に出向いて観戦です。昨日は風と雨がひどくて千葉県大会は延期、今朝も少し小雨が降る感じの雲行き。でも今日はだんだん晴れる予報です、会社も休み、心晴... 2023.05.01 2023年観戦記観戦記
2022年観戦記 2022春季千葉県大会準々決勝 拓殖大紅陵 vs 西武台千葉 -2022.05.01- 第2試合が投手戦だったため第2試合は12時過ぎの試合開始となりました。1試合目途中で小雨も降り始め、午後から下り坂の天気予報のため早めが観戦側としても助かります。一昨日の雨天中止のため、昨日3回戦からの連日の試合となった両チーム、どんな試合... 2022.05.01 2022年観戦記観戦記
観戦記 2019秋季千葉県大会準決勝 専大松戸 vs 拓大紅陵 -2019.10.05- 第1試合が延長戦だったため第2試合は14時前、予定より2時間遅れでの試合開始となりました。市原臨海球場(ゼットエーボールパーク)は第1試合の満員、立ち見の状態から幾分か解放されて観戦できました。第2試合、拓大紅陵のブラバンは来ているようです... 2019.10.05 2019年観戦記観戦記
観戦記 2018夏の高校野球 東千葉大会準々決勝 東海大望洋 vs 拓大紅陵 -2018.7.21- ついに2018年、夏の高校野球の大会観戦デビューです。関東では、この1週間は35℃以上の日々が続き、熱中症に気を付けて出陣です。今日は東千葉大会、市原臨海公園球場での準々決勝、東海大望洋vs拓殖大紅陵戦を観戦に行きます。昨秋の千葉県開催の秋... 2018.07.21 2018年観戦記観戦記
ブラバン応援で楽しむ野球 2018高校野球 野球応援ブラバン強豪校の競演 全国の吹奏楽の名門高校で、野球でも強豪の習志野(千葉)、拓大紅陵(同)、作新学院(栃木)、東海大相模(神奈川)、愛工大名電(愛知)、大阪桐蔭の6校の吹奏楽部が競演する。「野球応援コンサートEXPO」と題し、今年6月24日、高校野球の応援曲コ... 2018.02.19 ブラバン応援で楽しむ野球
コラム 高校野球の応援・ブラバン(2) ~拓大紅陵・浦和学院~ 高校野球の応援、ブラバンの第2弾。テレ朝系「アメトーーク」では夏の甲子園特集、高校野球の応援歌やブラスバンドについて紹介されていますね。昨夏2016年8月には、野球部員と吹奏楽部員の恋愛を描いた漫画「青空エール」(*1)が、末尾に紹介する梅... 2017.12.16 コラムブラバン応援で楽しむ野球
観戦記 2017秋季関東大会1回戦 拓大紅陵(千葉1位) vs 慶應義塾(神奈川2位) -2017.10.23- 保土ヶ谷球場、1回戦第2試合の拓大紅陵(千葉1位)-慶應義塾(神奈川2位)の観戦です。台風一過で風が強く、また試合開始も15:45となったため、4回から球場ライトが点灯(ナイター)、観戦するには厳しい風、寒さとなりました。拓大紅陵 4-5 ... 2017.10.23 2017年観戦記観戦記
2017年観戦記 2017秋季千葉県大会決勝 拓大紅陵 vs 中央学院 -2017.10.01- 今日は昨日に続き、秋季千葉県大会の決勝戦、拓大紅陵-中央学院戦を観戦に行きました。準決勝では習志野、木更津総合と人気強豪校の出場とあって、内野スタンドは満席に近い状態。今日の決勝、関東大会の出場も決まり案外空いている気がしましたが、一応早め... 2017.10.01 2017年観戦記