観戦記 2022夏の選手権 神奈川大会3回戦 横浜商大 vs 日大 -2022.07.17- 初めての等々力球場、何故これまで来る機会がなかったのでしょう、不思議です。最寄駅南武線・横須賀線の武蔵小杉駅から徒歩20分ほどです。多摩川沿いの等々力緑地内にある硬式野球場、他にも陸上競技場、サッカー場など綺麗なスポーツ施設がいっぱい集まっ... 2022.07.17 2022年観戦記観戦記
激戦区神奈川大会 2019夏の高校野球 神奈川大会が開幕・大会展望 第101回全国高校野球選手権(8月6日開幕、阪神甲子園)の神奈川大会が、本日7月7日(日)、七夕の日に開幕しました。まだ梅雨空で小雨の中での開幕でした。組み合わせ抽選は6月8日に全国先陣を切って横浜市内で行われています。最近は全国大会では神... 2019.07.07 2019年観戦記激戦区神奈川大会
観戦記 2018夏の高校野球 北神奈川大会準決勝 桐光学園 vs 横浜商大 -2018.07.27- 2018年夏の甲子園、今年は100回記念のため全国56校が参加するが、毎日次々と出場校が決まるニュースが流れます。北神奈川大会は今日が準決勝、次は第2試合『桐光学園vs横浜商大』です。春の県大会の準決勝は以下の通りでした。【北神奈川】準優勝... 2018.07.27 2018年観戦記観戦記
観戦記 2018春季神奈川県大会準々決勝 東海大相模 vs 横浜商大 -2018.04.21- 春季神奈川県大会準々決勝、21日第2試合目、東海大相模 vs 横浜商大です。春センバツで甲子園でベスト4まで勝ち上がる実力を示した東海大相模に、横浜高-横浜商大OBの八木澤監督率いる横浜商大が挑みます。どんな試合になるのか、楽しみです。スポ... 2018.04.21 2018年観戦記観戦記
2016年観戦記 2016秋季神奈川県大会準決勝 横浜商大 vs 慶應義塾 -2016.09.25- 秋季神奈川県大会準決勝、横浜商大vs慶應義塾の試合。昨日9月24日の第2試合に行われ、慶應の先行で始まり2点先行で1回表が終わったところで雨が強くなりノーゲームになりました。今日はその再試合、試合開始も天候の回復を踏まえ13時です。予想通り... 2016.09.25 2016年観戦記
2016年観戦記 2016秋季神奈川県大会準々決勝 横浜商大 vs 平塚学園 -2016.09.18- 秋季神奈川県大会準々決勝、第3試合 横浜商大vs平塚学園の試合。今日は朝から天候は小雨。保土ヶ谷球場の試合開始2時間前を目指して家を出発。8時過ぎに予定通り到着、まだ秋の大会なのでそれほど混んでませんが、チケットの待ち行列が出来ていました。... 2016.09.18 2016年観戦記