秋季大会

2017年観戦記

2017秋季神奈川県大会4回戦 慶應義塾 vs 平塚学園 -2017.09.10-

夏の甲子園が終わり、新しい世代に入れ替わり、新チーム初めての秋季大会です。今日は神奈川県秋季大会、ベスト16の対決。平塚球場(バッティングパレス平塚)での慶應義塾vs平塚学園の4回戦、ベスト8を掛けた試合を観戦しました。この週末は久し振りの...
激戦区神奈川大会

2017秋季神奈川県大会 組み合わせ決まる

平成29年度春季秋季大会の地区予選が終了して、神奈川県大会の組み合わせが9月1日(金)に抽選会が開かれ、決まりました。9月2日(土)から関東大会出場(今年は神奈川県で開催、10月21日(土)より25日(水)まで)を目指して熱戦が始まります。...
年間大会スケジュール

2017年度(平成29年度) 高校野球 年間スケジュール

いよいよ高校野球が始まります。高校野球観戦のスケジュールを立てましょう。神奈川県、千葉県、埼玉県、東京都の高野連HPに掲載されている2017年度の年間スケジュールをまとめ、カレンダー形式で予定表としてもまとめてみました。大会近くになり、詳細...
2016年観戦記

2016秋季東京都大会決勝 日大三 vs 早稲田実業 -2016.11.03-

今日は東京都秋季大会決勝を観戦に行きます。東京は今秋は初めてかな。 甲子園を沸かせた清宮君をナマで観てみたかった、早実vs日大三高の好カード。14時開始のため、2時間前の12時くらいに神宮球場に到着、チケット買って開場待ちを想定。ガ~ン、チ...
2016年観戦記

2016秋季関東大会2回戦 前橋育成 vs 慶應義塾 -2016.10.24-

今日は会社を休み、秋季関東大会の観戦2日目。私用があり会社を休んだのだが、朝早々に済ませて10時前に自宅を車で出発。12時前に栃木県総合運動公園野球場に到着。大駐車場は満員の看板が出ていたが、停めることができた。ちょうど1試合目試合終了のア...
2016年観戦記

2016秋季関東大会1回戦 慶應義塾 vs 花咲徳栄 -2016.10.23-

秋季関東大会、今年は栃木県での開催。大会第2日目は横浜(神奈川2位)vs浦和学院(埼玉1位)、慶應(神奈川1位)vs花咲徳栄(埼玉2位)の神奈川と埼玉県勢の対戦でした。両方とも観たかったのですが、残念ながら球場が違い、宇都宮清原球場の慶應戦...
2016年観戦記

2016秋季関東大会1回戦 前橋育成 vs 白鷗大足利 -2016.10.23-

前橋育成(群馬1位) 6-5 白鷗大足利(栃木3位) 前橋育英が打撃戦を制す◆第69回秋季関東地区高校野球大会 1回戦2016年10月23日(日)TEAM123456789計HE白鷗大足利2012000005121前橋育英00222000x...
2016年観戦記

2016秋季埼玉県大会決勝 浦和学院 vs 花咲徳栄 -2016.10.10-

今日は埼玉県の決勝戦。7時前に自宅を出て早めに埼玉県営大宮公園野球場へ。10月8日土曜日の準決勝2試合目が雨のため順延して、10月9日日曜日に行われ、花咲徳栄が春日部共栄を8-0で破り、今日の浦和学院との決勝となっています。まさに花咲徳栄、...