コラム 2019春センバツ甲子園・第91回大会

2019選抜高校野球 出場32チームの《攻撃力》を分析

投稿日:2019年2月10日 更新日:

第91回選抜高校野球の出場校32校が決定しましたが、3月開幕まで待ち遠しいですね。しかし、まだ3月8日までは練習試合は禁止なので、それまでは出場する32校の昨年の秋季大会をはじめとするいろんな記録、データから出場校の紹介をしていきます。

公式戦、練習試合を含む全試合の記録、データなど、数字をいろんな角度で分析してみました。野球雑誌(末尾で紹介)から出場校の成績情報が掲載されしているので、『セイバーメトリクス』で使用されている評価方法も取り入れて、大会を展望していきます。

なお、練習試合と「公式戦」は違いが出るので、ランキング等で集計・使用した数字は「公式戦」の記録を使用しています。

数字って客観的に評価することができ、本当に面白いです。

 

スポンサーリンク

 

チーム打率、防御率は説明が要らないと思いますが、『セイバーメトリクス』で使用されている指標が以下に出てきますが、その都度解説しながら、各チームの打率、走塁率による攻撃力、そして失策率、防御率などの投手・守備力の数字を見ていきます。

事前に知っていると、2019年、平成最後の選抜高校野球を10倍くらいは楽しく観戦できること間違いなしありません。

今回は出場校32チームの打撃、走力などの《攻撃力》を各戦績から分析してみます。注目する投手・打者の成績データは、以下からクリックしてください。

・チーム攻撃力 ⇒ 出場32チームの《投手・守備力》を分析

・個人投手成績 ⇒ センバツの注目投手 《投手力分析》
・個人打者成績 ⇒ センバツの注目打者 《打力・走力分析》

 

セイバーメトリクスとは

野球は得点の多い方が勝つ。得点しなければ勝てない。
相手の得点を許しても、それ以上に得点できれば勝利することができる。

『セイバーメトリクス(SABRmetrics, Sabermetrics)』 とは、野球においてデータを統計学的見地から客観的に分析し、選手の評価や戦略を考える分析手法です。

野球史研究家・野球統計の専門家ビル・ジェームズ(1949年~)によって1970年代に提唱され、メジャーリーグは公式記録に『セイバーメトリクス』に基づく指標を複数使用されています。

野球には様々な価値基準・指標が存在しますが、『セイバーメトリクス』では、これらの重要性を数値から客観的に分析し、それにより野球の采配に統計学的根拠を与えました。

盗塁やバントの有効性、高校野球に通用するのか賛否両論がありますが、数字を以下に活用するかはひとそれぞれの評価でよいと思います。私は数字が好きなので、野球観戦の楽しみの一つとして使わせていただきます。

打撃力

チーム打率の「打力」と、盗塁・犠打の「機動力」でランキングしてみました。

打率ランキング

打率 = 安打数 ÷ 打数

  1. 東邦    (愛知) : 0.388 (全試合:0.354)
  2. 明豊    (大分) : 0.376 (全試合:0.357)
  3. 智辯和歌山(和歌山) : 0.372 (全試合:0.391)
  4. 八戸学院光星(青森) : 0.360 (全試合:0.342)
  5. 札幌大谷 (北海道) : 0.357 (全試合:0.375)

盗塁ランキング

1試合あたりの盗塁数 = 盗塁数 ÷ 試合数

  1. 東邦    (愛知) : 4.06 (全試合:3.28)
  2. 盛岡大付  (岩手) : 2.50 (全試合:1.68)
  3. 春日部共栄 (埼玉) : 2.09 (全試合:2.05)
  4. 広陵    (広島) : 2.08 (全試合:3.29)
  5. 明豊    (大分) : 2.00 (全試合:1.59)

犠打ランキング

1試合あたりの犠打数 = 犠打数 ÷ 試合数

  1. 明豊    (大分) : 3.78 (全試合:1.59)
  2. 履正社   (大阪) : 3.70 (全試合:2.25)
  3. 石岡一   (茨城) : 3.60 (全試合:1.26)  ・・・21世紀枠
  4. 大分    (大分) : 3.38 (全試合:1.17)
  5. 札幌大谷 (北海道) : 3.25 (全試合:2.42)

2018夏の甲子園 慶應義塾vs高知商

 

得点力

試合の勝敗は得点差で決定します。より多くの得点をしたチームが勝利します。得点するためには、まずは塁に出る、走者を出す必要があり、安打(ヒット)での出塁、四死球による出塁があります。

そして、その走者を本塁に迎えるためには、安打や四死球の連続性もありますが、一気に得点に結びつける長打力が重要です。1本の長打が出るか、出ないか大きな差になります。二塁打、三塁打、本塁打は最も相手を脅威を与える攻撃力になり、ホームランバッターは一番魅力的な選手になりえます。

ここでは『セイバーメトリクス』で指標とされる「得点能力(OPS:On-base plus slugging)」も入れて評価しました。

得点率ランキング

1試合あたりの得点率 = 打点 ÷ 試合数

  1. 東邦    (愛知) : 8.82 (全試合:7.41)
  2. 明豊    (大分) : 8.11 (全試合:6.22)
  3. 札幌第一 (北海道) : 7.63 (全試合:5.56)
  4. 八戸学院光星(青森) : 7.10 (全試合:5.11)
  5. 智辯和歌山(和歌山) : 7.10 (全試合:10.24)

得点能力(OPS)ランキング

通常は「打率」で打撃成績を評価しますが、セイバーメトリクスで使用される「得点能力(OPS:On-base plus slugging)」も評価軸として入れてみました。
本来は個人別の成績で評価すべきところ、チーム戦績からの数字で算出しています。

得点能力OPSは、「出塁率」「長打率」とを足し合わせた値であり、得点に結びつける能力の高さを示します。一般的にはOPSが0.7がボーダー(0.7以上は良く、0.7以下は悪い)です。

OPSが0.9以上ある選手は素晴らしく、プロ野球ではかつての国民的ヒーローたち、王貞治、長嶋茂雄、松井秀喜(読売ジャイアンツ)、アレックス・カブレラ(西武ライオンズ)、ランディ・バース(阪神タイガース)、落合博満(ロッテオリオンズ)選手らの名前が連ねます。

昨年90回記念大会では選抜出場校すべてが素晴らしすぎ、OPS:1.00以上の高校が8チームありました。

・得点能力(OPS:On-base plus slugging)
  得点能力(OPS)= 出塁率 + 長打率

打者を評価する指標の1つです。出塁率と長打率とを足し合わせた値です。比較的簡単に求まる数値でありながら、得点との相関性が高い点にあります。

  1. 東邦    (愛知) : 1.084 (全試合:0.978)
  2. 明豊    (大分) : 1.029 (全試合:0.978)
  3. 智辯和歌山(和歌山) : 0.978 (全試合:1.140)
  4. 八戸学院光星(青森) : 0.973 (全試合:0.956)
  5. 盛岡大付  (岩手) : 0.949 (全試合:0.867)

高校野球 スコア

出塁率ランキング

・出塁率(OBP:On-base percentage)
出塁率 =(安打数+四球数+死球数)/(打数+四球数+死球数+犠飛数)

打者が打席に立ち、打撃機会あたりの出塁する割合です。なお、犠飛数のデータがないため、犠打数の1割として想定して算出。

  1. 東邦    (愛知) : 0.500 (全試合:0.458)
  2. 明豊    (大分) : 0.462 (全試合:0.438)
  3. 八戸学院光星(青森) : 0.459 (全試合:0.434)
  4. 広陵    (広島) : 0.451 (全試合:0.486)
  5. 松山聖陵  (愛媛) : 0.451 (全試合:0.388)

長打率ランキング

・長打率(SLG:Slugging percentage)
長打率 = 塁打 / 打数

打者が打撃によって獲得できる1打数あたりの塁打数の期待値(平均値)を表す指標。打率などと異なり百分率ではなく、最高値は4.000で、全打数で本塁打を打った場合に記録されます。

  1. 東邦    (愛知) : 0.584 (全試合:0.520)
  2. 明豊    (大分) : 0.567 (全試合:0.539)
  3. 智辯和歌山(和歌山) : 0.539 (全試合:0.658)
  4. 履正社   (大阪) : 0.518 (全試合:0.594)
  5. 盛岡大付  (岩手) : 0.516 (全試合:0.468)

スポンサーリンク

打撃力のまとめ

打力、機動力から見た出場校32チームの実力はどうでしょうか。戦績データの数字からは、実に東邦(愛知)明豊(大分)が強さを見せました。東邦は何といっても石川 昂弥君(東邦)を中心としたチーム力の強さが目立ちます。

この2校に続くのは智辯和歌山(和歌山)と八戸学院光星(青森)でしょうか。いずれも強打のチームイメージがあり、東妻 純平君、黒川 史陽君の2選手(智弁和歌山)、武岡 龍世君(八戸学院光星)が期待の注目選手ですね。

出場校32チームの戦績《攻撃力》

※試合数:上段/下段=公式試合数/練習試合含む全試合数

試合数 勝敗数 打撃成績 打撃力


OPS

札幌大谷
(北海道)
12 12 0 378 135 83 6.92 99 27 4 5 59 0.357 0.440 0.489 0.929
43 39 1 3 1313 492 296 6.88 352 99 14 27 222 0.375 0.462 0.533 0.995
札幌第一
(北海道)
8 7 1 267 90 61 7.63 62 19 2 7 49 0.337 0.437 0.502 0.939
39 29 2 8 1107 340 217 5.56 231 71 23 15 172 0.307 0.399 0.453 0.852
八戸学院光星
(青森)
10 9 1 311 112 71 7.10 82 19 4 7 59 0.360 0.459 0.514 0.973
28 23 5 763 261 143 5.11 179 49 11 22 128 0.342 0.434 0.522 0.956
盛岡大付属
(岩手)
12 10 2 364 125 78 6.50 85 24 9 7 59 0.343 0.432 0.516 0.949
77 49 7 21 1963 604 296 3.84 393 143 33 35 308 0.308 0.400 0.468 0.867
桐蔭学園
(神奈川)
14 12 2 417 135 83 5.93 102 23 6 4 71 0.324 0.420 0.436 0.856
43 27 3 13 1224 384 201 4.67 280 69 25 10 188 0.314 0.403 0.435 0.839
春日部共栄
(埼玉)
11 10 1 360 112 67 6.09 74 20 11 7 45 0.311 0.386 0.486 0.873
43 35 1 7 1229 385 269 6.26 245 86 37 17 189 0.313 0.403 0.485 0.888
山梨学院
(山梨)
8 6 2 224 70 51 6.38 42 17 5 6 43 0.313 0.420 0.513 0.934
28 23 2 3 766 282 193 6.89 190 62 11 19 146 0.368 0.467 0.552 1.019
習志野
(千葉)
11 9 2 325 97 46 4.18 77 13 6 1 53 0.298 0.395 0.385 0.779
62 55 7 1704 624 320 5.16 448 99 52 25 351 0.366 0.473 0.529 1.002
横浜
(神奈川)
8 7 1 252 89 50 6.25 62 21 2 4 31 0.353 0.421 0.500 0.921
26 22 2 2 840 263 151 5.81 161 69 15 18 117 0.313 0.395 0.495 0.891
国士館
(東京)
9 8 1 268 81 47 5.22 56 18 6 1 30 0.302 0.369 0.425 0.794
45 33 1 11 1097 364 187 4.16 243 79 23 19 138 0.332 0.403 0.498 0.901
東邦
(愛知)
17 15 2 498 193 150 8.82 126 50 3 14 114 0.388 0.500 0.584 1.084
61 52 3 6 1800 637 452 7.41 426 154 26 31 354 0.354 0.458 0.520 0.978
津田学園
(三重)
13 10 3 388 132 75 5.77 90 27 9 6 60 0.340 0.425 0.503 0.928
61 42 3 16 1336 437 213 3.49 323 73 28 13 179 0.327 0.404 0.453 0.857
星稜
(石川)
13 12 1 405 116 81 6.23 78 24 7 7 78 0.286 0.399 0.432 0.831
36 30 1 5 1062 352 249 6.92 204 92 26 30 166 0.331 0.420 0.552 0.972
啓新
(福井)
10 7 1 2 329 94 43 4.30 75 10 8 1 34 0.286 0.351 0.374 0.725
23 17 2 4 619 180 88 3.83 128 29 16 7 76 0.291 0.366 0.423 0.790
龍谷大平安
(京都)
10 8 2 308 100 61 6.10 75 12 9 4 53 0.325 0.421 0.461 0.883
21 14 3 4 641 202 107 5.10 142 38 14 8 92 0.315 0.399 0.456 0.855
明石商
(兵庫)
9 8 1 286 87 43 4.78 63 16 6 2 46 0.304 0.397 0.423 0.820
52 46 2 4 1304 427 279 5.37 307 80 27 13 246 0.327 0.432 0.460 0.892
履正社
(大阪)
10 9 1 299 94 59 5.90 56 26 1 11 38 0.314 0.387 0.518 0.906
52 47 5 1389 531 380 7.31 333 146 8 44 203 0.382 0.458 0.594 1.052
智辯和歌山
(和歌山)
10 8 2 304 113 71 7.10 79 24 3 7 37 0.372 0.438 0.539 0.978
38 34 1 3 1248 488 389 ### 285 125 26 52 224 0.391 0.482 0.658 1.140
福知山成美
(京都)
9 8 1 321 104 40 4.44 82 19 1 2 19 0.324 0.360 0.408 0.768
43 23 4 16 1167 356 166 3.86 254 73 11 18 86 0.305 0.352 0.433 0.785
市和歌山
(滋賀)
9 6 3 289 95 44 4.89 72 18 2 3 25 0.329 0.379 0.436 0.815
47 25 1 21 1576 515 253 5.38 377 101 16 21 168 0.327 0.390 0.451 0.841
広陵
(広島)
13 12 1 367 124 80 6.15 88 19 15 2 77 0.338 0.451 0.488 0.939
35 34 1 1048 397 279 7.97 266 68 47 16 223 0.379 0.486 0.579 1.065
米子東
(鳥取)
8 6 2 269 65 39 4.88 41 20 2 2 48 0.242 0.355 0.353 0.708
31 26 5 994 288 153 4.94 185 75 11 17 176 0.290 0.395 0.439 0.834

(広島)
11 9 2 342 110 74 6.73 80 20 10 0 49 0.322 0.404 0.439 0.842
33 24 3 6 1008 325 214 6.48 237 54 32 2 145 0.322 0.405 0.445 0.851
高松商
(香川)
11 10 1 338 113 66 6.00 84 18 8 3 52 0.334 0.419 0.462 0.881
56 47 1 8 1693 619 367 6.55 441 116 50 12 216 0.366 0.434 0.514 0.949
松山聖陵
(愛媛)
9 7 2 274 92 48 5.33 72 9 9 2 59 0.336 0.451 0.456 0.907
32 17 1 14 742 216 106 3.31 164 30 19 3 121 0.291 0.388 0.395 0.783
筑陽学園
(福岡)
13 12 1 398 126 71 5.46 91 19 10 6 55 0.317 0.397 0.460 0.857
44 36 1 7 1281 407 261 5.93 273 82 25 27 198 0.318 0.406 0.484 0.890
明豊
(大分)
9 8 1 282 106 73 8.11 76 13 10 7 48 0.376 0.462 0.567 1.029
32 27 5 857 306 199 6.22 208 60 18 20 130 0.357 0.438 0.539 0.978
大分
(大分)
8 6 2 258 79 42 5.25 58 15 5 1 34 0.306 0.383 0.415 0.798
47 33 2 12 1083 403 180 3.83 284 79 25 15 141 0.372 0.442 0.533 0.975
日章学園
(宮崎)
8 7 1 249 80 39 4.88 65 10 3 2 29 0.321 0.390 0.410 0.800
33 24 2 7 1059 295 136 4.12 203 63 16 13 128 0.279 0.355 0.405 0.760
石岡一
(茨城)
(21世紀枠)
5 4 1 172 53 26 5.20 40 10 2 1 16 0.308 0.364 0.407 0.771
65 49 3 13 1089 271 165 2.54 154 85 19 13 142 0.249 0.333 0.398 0.731
富岡西
(徳島)
(21世紀枠)
7 5 2 200 62 47 6.71 47 8 6 1 47 0.310 0.438 0.425 0.863
41 28 1 12 1362 409 251 6.12 312 58 28 11 304 0.300 0.426 0.408 0.834
熊本西
(熊本)
(21世紀枠)
8 6 2 203 67 37 4.63 55 10 1 1 36 0.330 0.427 0.404 0.831
48 28 1 19 1394 429 226 4.71 319 84 18 8 209 0.308 0.396 0.411 0.807

 

高校野球 応援 ブラバン チアリーダー

 

2019センバツの気になる雑誌紹介

センバツ特集号、秋の県大会から地区大会の成績などを参考にして、選抜甲子園出場校の情報を確認しましょう。注目選手の情報も満載です。

◇Number(ナンバー)974号「イチローを見よ。ICHIRO OPENING 2019」 文藝春秋 (2019年3月14日発売)

◇輝け甲子園の星 2019年3月号 <第91回センバツ出場校ダイヤモンド名鑑> ミライカナイ (2019年2月1日発売)

◇ホームラン2019年3月号 第91回選抜高校野球大会総合展望号 (2019年2月8日発売) 廣済堂出版

◇第91回 選抜高校野球大会完全ガイド 2019年 2/27号 週刊ベースボール別冊 (2019年2月5日発売) ベースボールマガジン社

◇ホームラン 2019年1月号 (2018年12月03日発売) 廣済堂出版

◇報知高校野球 2019年1月号 (2018年11月26日発売) 報知新聞社

スポンサーリンク

-コラム, 2019春センバツ甲子園・第91回大会
-, , , , , , ,

Copyright© ヤマらぼ , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.