専修大松戸

観戦記

2022秋季関東大会2回戦 専大松戸(千葉1) vs 作新学院(栃木1) -2022.10.25-

2022年秋季関東大会2回戦(準々決勝)は平日10月25日(火)の試合となりましたが、埼玉県大宮公園野球場へ高校野球観戦に来ました(会社はお休みです)。まだ10月というのにめっきり寒くなってしまい、真冬のような寒さ、雨が降らないように祈って...
2022年観戦記

2022秋季千葉県大会準決勝 専修大松戸 vs 市立船橋 -2022.10.01-

2022年秋季大会、千葉県の試合は最初の観戦、準決勝です。千葉県はコロナ禍での高校野球観戦は前売り券によるチケット販売になっています。秋季大会はずっと土日が台風に見舞われ、この10月最初の土曜日は快晴、素晴らしい天気になりました。実際はジリ...
2022年観戦記

2022春季千葉県大会3回戦 専修大松戸 vs 習志野 -2022.4.29-

2022年最初の観戦となります。コロナ禍の中での野球観戦、全席指定、前売り券によるチケット販売、各高野連ガイドラインによって一般の観戦ができるようになってきました。そしてゴールデンウィーク最初の祝日「昭和の日」、あまり天候が良くないですが何...
観戦記

2021夏の選手権 千葉大会5回戦 東海大望洋 vs 専修大松戸 -2021.07.17-

第1試合がコールドゲームで終わり第2試合はほぼ定刻12:30から15分遅れでの試合開始となりました。千葉マリンスタジアム(ZOZOマリンスタジアム)は周りを見ても第1試合とほぼ変わらない方々が観戦されていました。個人的には座席が1つ置きなの...
観戦記

2021夏の選手権 千葉大会5回戦 成田 vs 木更津総合 -2021.07.17-

いや~、久し振りの高校野球だ~!!なんと2019年ぶりの高校野球の生観戦です。夏の全国高校野球選手権.千葉大会5回戦で、ふつうなら準決勝ともいえる好カードの対戦が2試合。・第1試合 成田 vs 木更津総合・第2試合 東海大望洋 vs 専修大...