東海大望洋

観戦記

2021夏の選手権 千葉大会5回戦 東海大望洋 vs 専修大松戸 -2021.07.17-

第1試合がコールドゲームで終わり第2試合はほぼ定刻12:30から15分遅れでの試合開始となりました。千葉マリンスタジアム(ZOZOマリンスタジアム)は周りを見ても第1試合とほぼ変わらない方々が観戦されていました。個人的には座席が1つ置きなの...
観戦記

2021夏の選手権 千葉大会5回戦 成田 vs 木更津総合 -2021.07.17-

いや~、久し振りの高校野球だ~!!なんと2019年ぶりの高校野球の生観戦です。夏の全国高校野球選手権.千葉大会5回戦で、ふつうなら準決勝ともいえる好カードの対戦が2試合。・第1試合 成田 vs 木更津総合・第2試合 東海大望洋 vs 専修大...
観戦記

2019春季千葉県大会準々決勝 習志野 vs 東海大望洋 -2019.05.03-

ゴールデンウィーク10連休も後半戦。今日は春季千葉県大会.準々決勝の観戦に市原臨海球場(ゼットエーボールパーク)を観戦に行きました。前半戦は天候が良くなかったので久し振りの晴天、暑くなりそうです。電車でゆっくり、JR千葉駅で乗り換え内房線に...
観戦記

2018夏の高校野球 東千葉大会準々決勝 東海大望洋 vs 拓大紅陵 -2018.7.21- 

ついに2018年、夏の高校野球の大会観戦デビューです。関東では、この1週間は35℃以上の日々が続き、熱中症に気を付けて出陣です。今日は東千葉大会、市原臨海公園球場での準々決勝、東海大望洋vs拓殖大紅陵戦を観戦に行きます。昨秋の千葉県開催の秋...
2017年観戦記

2017夏の高校野球 千葉大会準々決勝 専大松戸 vs 東海大市原望洋 -2017.07.22-

千葉大会のベスト8の対決、準々決勝をマリンスタジアムへ観戦に行きました。◇千葉マリンスタジアム・第1試合 専大松戸-東海大市原望洋・第2試合 習志野 -千葉敬愛◇千葉県野球場・第1試合 市船橋 -木更津総合・第2試合 検見川 -市柏東海大市...
2016年観戦記

2016秋季千葉県大会準決勝 専大松戸 vs 東海大市原望洋 -2016.10.02-

今秋初めての千葉県大会。準決勝2試合を千葉県営野球場、天台野球場へ。試合開始15分前に球場に着きました。神奈川ではもう遅い、なかなかいい席は取れないのですが、十分バックネット裏に(少し後ろですが)取れました。長椅子・平板形式なので、空きが十...