神奈川

2017年観戦記

2017夏の高校野球 神奈川大会5回戦 桐光学園 vs 大師 -2017.07.23-

神奈川大会のベスト16の対決、ベスト8を競って5回戦を大和スタジアム(大和引地台球場)へ観戦に行きました。試合2時間前の9時に球場に到着しましたが、既に引地台公園の臨時駐車場へ。開場は9:15分くらい。◇大和スタジアム・第1試合 桐光学園-...
2017年観戦記

2017夏の高校野球 神奈川大会2回戦 慶應義塾 vs 相模原総合 -2017.07.16-

今日は神奈川大会、慶應義塾の初戦を観戦に平塚球場へ行きました。平塚駅に着いたら七夕飾りがありました。平塚の七夕祭り、有名ですもんね。もう気温30度を超えるのではないかと思いつつ、駅から球場まで20分ほど汗をかきながら歩くと、試合1時間前に到...
激戦区神奈川大会

2017高校野球 夏の神奈川県大会 組み合わせ決まる

いよいよ夏の甲子園、第99回全国高校野球選手権大会の予選となる組み合わせ抽選会が各都道府県で始まります。全国屈指の激戦区である神奈川県大会の組み合わせが、6月10日(日)に決まりました。今年は昨年より1校多い189校(190校)の熱い試合が...
2017年観戦記

2017春季関東大会 浦和学院 vs 横浜 -2017.05.21-

茨城開催の2017春季関東大会を観戦に行きました。今日5/21は2会場で2回戦が行われます。水戸市民球場か、ひたちなか市民球場のどちらに観戦に行こうかと迷いましたが、早実.清宮君フィーバーでひたちなか市民球場は大変そうだったので、水戸市民球...
2017年観戦記

2017春季神奈川県大会決勝 横浜 vs 東海大相模 -2017.05.03-

ゴールデンウィーク、4月最後の土日は家族サービスで野球観戦に行けませんでした。春季神奈川県大会の準々決勝、準決勝を見逃しましたが、今日は決勝戦。ある意味順当だったかもしれません、組み合わせは 横浜 vs 東海大相模 となり、神奈川県の東西横...
2017年観戦記

2017春季神奈川県大会4回戦 平塚学園 vs 相洋 -2017.04.22-

前の2試合が2時間を超える長い試合となり、試合開始は15:26分でした。今日の天気は、曇りのち雨。どんよりした曇り空から時々小雨が降り始め、4回からナイターとなる試合でした。平塚学園 4-3 相洋  平学.終盤7-9回に毎回加点、逆転勝利◆...
2017年観戦記

2017春季神奈川県大会4回戦 慶應義塾 vs 三浦学苑 -2017.04.22-

慶應義塾 2-1 三浦学苑 投手戦、最終回に慶應が奥村3塁打と新美タイムリーで逆転勝利◆平成29年度神奈川県春季大会 4回戦2017年4月22日(土)TEAM123456789計HE慶應義塾000100001251三浦学苑020002300...
2017年観戦記

2017春季神奈川県大会4回戦 横浜 vs 桐蔭学園 -2017.04.22-

今日は春季神奈川県大会の4回戦、3試合を保土ヶ谷球場に観戦です。この土日でベスト8が決定します。第1試合 : ◎横浜   vs 桐蔭学園第2試合 : ◎慶應義塾 vs 三浦学苑第3試合 : ○平塚学園 vs 相洋◎第1シード、○第2シード横...