明治神宮大会

観戦記

2019明治神宮大会2回戦 明豊(九州) vs 健大高崎(関東) -2019.11.17-

高校野球の今年最後の大会、そして全国大会でもある「明治神宮野球大会」の観戦です。今秋の地区大会を勝ち抜いた優勝校、各地区代表校同士の対戦が観戦でき、さらには来春センバツ甲子園出場がほぼ確定させているので、センバツ甲子園の前哨戦となります。今...
春・秋の関東・明治神宮大会

2019高校野球 明治神宮野球大会出場の地区大会優勝校が出揃う –11/10–

令和元年最初、年内最後の全国大会「明治神宮野球大会」「第50回明治神宮大会(高校の部)」は、令和元年(2019年)11月15日(金)から20日(水)までの6日間の日程で開催されます。会場は明治神宮野球場です。すでに10月26日(土)に組み合...
スコア記録一覧

2019年スコアブック一覧

2019年スコアブック一覧月日対戦スコアブック(PDF)大会等球場10月5日専大松戸 vs 拓大紅陵score_201910052秋季千葉県大会準決勝市原臨海球場10月5日木更津総合 vs 習志野score_201910051秋季千葉県大会...
年間大会スケジュール

2019年(平成31年・令和元年)高校野球 年間カレンダー

いよいよ2019年、平成31年の高校野球が始まります。今年も高校野球観戦のスケジュールを立てましょう。今年は年号が変わります、今春は『平成最後』のセンバツ選抜甲子園大会になりますね。また新たな年号での夏の選手権大会となります。昨年は第100...
春のセンバツ予想

2019選抜高校野球 センバツの注目打者・ランキング《打撃力・走力分析》

第91回記念選抜野球大会出場校の公式戦、練習試合の記録から、見どころを確認していきます。前回の出場32チームの<打撃力>分析では、チーム全体の打撃力分析から大会を展望してみました。⇒ 出場32チームの《投手力・守備力》分析各地区大会上位まで...
春のセンバツ予想

2019選抜高校野球 センバツの注目投手・ランキング《投手力分析》

第91回記念選抜野球大会出場校の公式戦、練習試合の記録から、見どころを確認していきます。前回の出場32チームの<投手力・守備力>分析では、チーム全体の投手陣全体の投手力分析から大会を展望してみました。⇒ 出場32チームの《投手力・守備力》分...
春のセンバツ予想

2019選抜高校野球 出場32チームの《投手力・守備力》を分析

第91回選抜高校野球の出場校32校の公式戦、練習試合を含む全試合の記録、データなど、数字をいろんな角度で分析します。野球雑誌(末尾で紹介)から出場校の成績情報が掲載されしています。『セイバーメトリクス』で使用されている評価方法も取り入れて、...
春のセンバツ予想

2019選抜高校野球 出場32チームの《攻撃力》を分析

第91回選抜高校野球の出場校32校が決定しましたが、3月開幕まで待ち遠しいですね。しかし、まだ3月8日までは練習試合は禁止なので、それまでは出場する32校の昨年の秋季大会をはじめとするいろんな記録、データから出場校の紹介をしていきます。公式...