選抜大会

春のセンバツ予想

2018選抜高校野球 東海大相模・慶應義塾の初戦を占う

第90回記念選抜高校野球大会の組み合わせが16日決定して、昨秋明治神宮大会覇者の明徳義塾(高知)は千葉.中央学院との再戦が決まり、好カードが目白押しです。第90回記念選抜高校野球大会<組合せ・日程>はこちら。いつも観戦、応援している今大会に...
春のセンバツ予想

2018選抜高校野球 組合せ決定! 注目カードは?

第90回記念選抜高校野球大会の組合せ抽選会が今日16日、毎日新聞大阪本社で行われました。今大会は記念大会のため通常の32校より4校多い、36校が出場する大会となり、第7日までの日程で全ての出場校が顔を見せます。決勝は第12日目、4月4日予定...
春のセンバツ予想

2018選抜高校野球 組合せ抽選 同一地区対戦は準々決勝まで回避

第90回記念選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会、いよいよ来週近づいてきました。今大会は36校と同一都道府県からの出場もあり、抽選方法が決定しました。また開会式に関しても、司会を務める高校生など次々に決まってきているので、まとめて紹介します。...
春のセンバツ予想

2018選抜高校野球 出場校の甲子園練習日程決まる

来月3月23日から開幕する第90回記念選抜高校野球大会の出場校36校による阪神甲子園球場での練習日程が決まった。トップバッターは、春夏通じて甲子園初出場を決めた乙訓(京都)、3月18日、19日、20日の3日間で、各校30分ずつ練習する。組合...
春のセンバツ予想

2018選抜高校野球 慶應義塾・東海大相模 登録選手18名を発表

いよいよ春のセンバツ甲子園、第90回記念大会(3月23日開幕)まで1ヶ月を切りました。久し振りのセンバツ出場を果たした神奈川県勢、東海大相模、慶應義塾の登録選手18名がついに発表されました。秋季県大会、関東地区大会に出場した選手からどんな変...
コラム

U18日本代表監督に報徳前監督.永田裕治氏就任 選抜イメージキャラは玉田志織さんに決まる

U-18高校日本代表監督に報徳学園前監督の永田裕治氏が就任9月初旬に宮崎で開催予定の第12回U-18アジア選手権に出場する高校日本代表の監督に兵庫・報徳学園前監督の永田裕治氏(54)が就任することが発表された。昨年まで2年間、侍ジャパンU-...
春のセンバツ予想

2018選抜高校野球 10倍楽しむ観戦術 <個人投手力分析>

第90回記念選抜野球大会出場校の公式戦、練習試合の記録から、見どころを確認していきます。前回の10倍楽しむ観戦術<投手力分析>では、チーム全体の投手陣全体の投手力分析から大会を展望してみました。⇒ 10倍楽しむ観戦術 <投手力分析>全国区の...
春のセンバツ予想

2018選抜高校野球 10倍楽しむ観戦術 <投手力分析>

今回は前回の攻撃に続いて、<投手成績>から大会を展望してみます。第90回記念選抜野球大会出場校の公式戦、練習試合の記録から、見どころを確認していきます。前回のチーム<攻撃成績>から大会の展望はこちらから。⇒ 10倍楽しむ観戦術 <攻撃力分析...