コラム

春のセンバツ予想

2020選抜高校野球 中京大中京、履正社、星稜など出場校32校決定!

令和初めてのセンバツ甲子園、第92回記念選抜高校野球大会(3月13日から13日間/阪神甲子園球場)の出場校を決める選考委員会が1月24日に行われ、出場校32校が決定しました。昨年秋の明治神宮大会を制した中京大中京(東海・愛知)や、昨夏選手権...
春のセンバツ予想

2020選抜高校野球 センバツ21世紀枠候補の行方 - 地区候補9校の紹介 –

来春センバツ甲子園、第92回選抜高校野球大会(令和2年)に向けて21世紀枠候補の二次選考があり、候補9校が12月13日に発表されています。最終の選考は一般枠を含めて1月24日に32校出場校が決まります。さて21世紀枠の注目校を予想に対してど...
春のセンバツ予想

2020選抜高校野球 センバツ出場校予想【近畿・中国・四国・九州】編

近畿:6校地区代表枠近畿地区は6枠のため、ベスト4で当確、ベスト8で当落ライン上となります。《近畿大会出場校》【滋賀】近江、立命館守山、綾羽【京都】京都翔英、東山【大阪】大阪桐蔭、履正社、初芝立命館【兵庫】報徳学園、明石商、神戸国際大付【奈...
春のセンバツ予想

2020選抜高校野球 センバツ出場校予想【東海・北信越】編

東海:3校(2校+明治神宮大会優勝1枠)地区代表枠《東海大会出場校》【静岡】藤枝明誠、加藤学園、静岡商【愛知】中京大中京、愛工大名電、豊川【岐阜】県岐阜商、大垣商、大垣西【三重】近大高専、津商、三重     ※左から都道府県大会の順位東海大...
春のセンバツ予想

2020選抜高校野球 センバツ出場校を大予想【北海道・東北・関東・東京】編

昨秋の明治神宮大会から更新できずにいましたが、そろそろ再開をと思いパソコン人向かっています。来春センバツの大予想ですを始めます。2019年「明治神宮大会」では、高校の部で東海地区代表の中京大中京が優勝して、今年最後の大会が幕を下ろしました。...
春・秋の関東・明治神宮大会

2019高校野球 明治神宮野球大会出場の地区大会優勝校が出揃う –11/10–

令和元年最初、年内最後の全国大会「明治神宮野球大会」「第50回明治神宮大会(高校の部)」は、令和元年(2019年)11月15日(金)から20日(水)までの6日間の日程で開催されます。会場は明治神宮野球場です。すでに10月26日(土)に組み合...
コラム

2019夏の甲子園 侍ジャパンU-18代表選手20名が決定! 履正社から選抜なしをどう見る

8月30日韓国で開幕する「第29回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ」に出場する侍ジャパンU-18代表選手20名が決定しました。8月26日(月)に明治神宮野球場で大学代表と対戦し、30日(金)12時からスペインとの大会初戦に臨み...
激戦区神奈川大会

2019夏の高校野球 神奈川大会が開幕・大会展望

第101回全国高校野球選手権(8月6日開幕、阪神甲子園)の神奈川大会が、本日7月7日(日)、七夕の日に開幕しました。まだ梅雨空で小雨の中での開幕でした。組み合わせ抽選は6月8日に全国先陣を切って横浜市内で行われています。最近は全国大会では神...